外食

豚飯坊屋

投稿日:2023年9月5日 更新日:

つくば市の「豚飯坊屋」に行ってきました。
読み方は「ぶためしぼうや」、生姜焼きが人気のようです。

生姜焼きや野菜炒めにあまりこだわりがなかったので、特に何かに気づくことや感動することはなかったですが、普通においしかったです。

ごちそうさまでした。

-外食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

コワタイ

「タイの台所」という意味のお店「コワタイ」 人気店で、予約ができず、行って名前を書いて席が空くまで待っているしかありません。 写真右手に写っているのは現地の人が使う調味料で、お好みで使えます。 現地の …

鬼の目にも涙

土浦市の「鬼の目にも涙」というラーメン屋さん。 「辛さ」と「しびれ」の量を選択できます。しびれってめずらしいですよね。山椒らしくとても面白いです。 チャーシューもとろとろで、全体に味の質はレベル高いで …

ピーターパン

固いパン、好きなんです。あんぱんのような柔らかい菓子パンもたくさんの種類がありますし、固いパンもたくさんの種類がある珍しいお店です。店内のイートインスペースで、コーヒーをコップ代10円でいただけます。 …

サロン・デ・サン

つくば市天久保にある洋食屋さん「サロン・デ・サン」に行ってきました。 大きなハンバーグはナイフで切ると肉汁があふれ出て、ジューシーで豊かなあじわい。野菜がごろごろと入っていますが、どれも驚くほどおいし …

ラーメンコンタス

茨城県つくば市の「ラーメンコンタス」に行ってきました。 このお店の「コンタス」とは「困った人を助けたい」という理念の会社名からきているとのこと。いったいどんな会社か調べてみたら、高校生から起業を志した …