外食

ハイカラ軒

投稿日:2023年4月24日 更新日:

東京都墨田区の「ハイカラ軒」に行ってきました。

ハイカラって、面白い言葉ですよね。もともとはhigh collar、高い襟のシャツのことで、明治時代に西洋人のシャツのかっこよさを代表する言葉になり、「おしゃれ」を表わす言葉になっていきました。
今では単におしゃれという意味ではなく、「明治時代のおしゃれ」という、時代感覚も感じる言葉になっていますね。

まあ、要するにハイカラ軒は「ちょっと懐かしい感じの洋食屋さん」ということですね。

今日の日替わりは唐揚げが乗った焼きカレー。

焼きカレーってめずらしいですよね。昭和30年代に福岡県の門司港(もじこう)の発祥と言われています。門司港はレトロな建物があり、それがためか焼きカレーにもレトロなイメージがついています。
このあたりがハイカラ軒という名前につながっていそうです。

さて、そんな焼きカレー、香ばしくて、チーズが濃厚さを加えて、さらに唐揚げとカレーの相性が抜群で、とてもおいしかったです。
ごちそうさまでした。

-外食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

舎鈴

東京都品川区北品川のラーメン屋「舎鈴」に行ってきました。 おいしいですね! 魚介系のスープに、太麺のつけ麺。とても上品かつ濃厚な味で、すごい満足感です。 また食べたいです。ごちそうさまでした。

バンセンストア

茨城県水戸市平戸町のタイ料理屋さん「バンセンストア」に行ってきました。 駐車場の看板には「バンセンストア」と書いてありましたが、店舗の看板には「バンセンレストラン」と書いてあったりもします。 店内には …

笠間の栗を堪能

茨城県笠間市は栗で有名で、秋はモンブランを食べに行きたくなります。この日は、クラフトカフェでモンブランをいただきました。笠間は陶芸の街でもあり、器が個性的で楽しいです。お菓子と飲み物を持ってきてくれた …

金太楼

茨城県つくば市の「金太楼」というお寿司屋さんに行ってきました。 ランチはリーズナブルなセットがあるということで来てみました。私には回転ずしでも十分おいしいですが、握ったお寿司はやはりネタとシャリが混然 …

とんQ

とんかつ屋 とんQ。今日は特別な日で、プラチナポークの低温調理の厚切りという、プレミアムなメニューをいただきました。 低温調理は、お肉が固くならない程度の温度で長時間加熱することで、栄養もおいしさも逃 …