アトピー 外食

やよい軒

投稿日:2023年10月27日 更新日:

茨城県つくば市の「やよい軒」に行ってきました。

忙しいときや疲れた時には、外食は便利ですよね。
サバ定食にすると、お魚が食べられてアトピー的にはダメージ少なめにすませることができます。

とはいえ、アトピーの人サバは赤身魚(ヒスチジンが多く、かゆみを誘発します)ですし、お米もかゆみを誘発しますので、調子の悪い時は控えましょう。

やよい軒は外食の中ではヘルシー寄りの選択ができるので助かりますね。
ごちそうさまでした。

-アトピー, 外食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

名無し

名無し。筑波山のふもとの変わった名前のラーメン屋。自家製にこだわっており、麺も餃子も自家製らしい。濃厚なラーメンが流行っている昨今には珍しい、すっきり透き通った爽やかな感じのスープ。今日は塩ラーメン。 …

松屋製麺所

茨城県つくば市の「松屋製麵所」に行ってきました。 筑波山の麓にあるのですが、とてもおいしいという噂を聞いてやって来ました。人気だけに、行列ができていて、ちょうど私の数人後で「今日はここまでになります。 …

なか卯

最近なぜか、かつ丼が食べたい~という欲求が高まり「なか卯」に行ってみました。 こんなに気軽に食べられるんですね~おいしかったです。 ごちそうさまでした。

ステイゴールド

茨城県つくば市の「ステイゴールド」に行ってきました。 ちょっと分かりにくいところにありますが人気のお店。さてどんなお味かと試しに行きました。 濃厚。圧倒的満足感でした。 ごちそうさまでした。

韓国家庭料理 済州

ふらりと寄ってみた「済州」読み方は「チェジュ」。 食事としてはお値段は少し高めですが、飲みに来たら楽しめそうでした。唐辛子が、あまり辛くなく旨味があるようでした。日本の唐辛子とは品種が異なるのでしょう …