
ふらりと寄ってみた「済州」読み方は「チェジュ」。
食事としてはお値段は少し高めですが、飲みに来たら楽しめそうでした。
唐辛子が、あまり辛くなく旨味があるようでした。日本の唐辛子とは品種が異なるのでしょうか。
普段はお腹に刺激があるので唐辛子は使わないようにしているのですが、今回はたくさん使ってみましたが、おいしく、刺激も少なかったです。
体にもいいように思います。
ごちそうさまでした。
Just another WordPress site
投稿日:2023年7月17日 更新日:
ふらりと寄ってみた「済州」読み方は「チェジュ」。
食事としてはお値段は少し高めですが、飲みに来たら楽しめそうでした。
唐辛子が、あまり辛くなく旨味があるようでした。日本の唐辛子とは品種が異なるのでしょうか。
普段はお腹に刺激があるので唐辛子は使わないようにしているのですが、今回はたくさん使ってみましたが、おいしく、刺激も少なかったです。
体にもいいように思います。
ごちそうさまでした。
執筆者:sisyphe
関連記事
すき屋のチーズ牛丼、大好きです。 親子丼でも他人丼でもなく…親戚丼!?と思って調べたら、鶏肉とマヨネーズで親戚丼という人もいるらしいですね。 つかれて濃厚なものが食べたいとき、最高に満たされます。 ご …
茨城県つくば市のカレーうどん屋「ZEYO」に行ってきました。 実はカレーうどん自体は苦手で、開店して何年も経つこのお店も興味なかったのですが、とてもおいしいと聞いて、試しに来てみました。 小さいころ給 …