ちょっと、メモです。
老化した細胞が炎症を起こす(?)
肌老化は慢性炎症(?)
アトピーがひどかった頃、ゴワゴワになった皮膚を見て、まだ10代なのに老人みたいだなあと思っていました。
治癒して水を弾くつやつやした、全く痛みのない肌になったとき、若返ってこれから新しい人生が始まるんだ、と感じました。
老化と炎症の関係、おもしろそうですね。
Just another WordPress site
投稿日:2023年10月7日 更新日:
ちょっと、メモです。
老化した細胞が炎症を起こす(?)
肌老化は慢性炎症(?)
アトピーがひどかった頃、ゴワゴワになった皮膚を見て、まだ10代なのに老人みたいだなあと思っていました。
治癒して水を弾くつやつやした、全く痛みのない肌になったとき、若返ってこれから新しい人生が始まるんだ、と感じました。
老化と炎症の関係、おもしろそうですね。
執筆者:sisyphe
関連記事
節制4日目ともなると、だんだんお酒やお菓子などが食べたくなってきましたが、水泳30分に行ったら、意外なことに欲望がおさまりました。 運動すると食欲が高まりそうなものですが、逆でした。たっぷり贅肉を蓄え …
アトピーに鮭は救世主と言ってもいい存在です。というのは、アトピーには白身魚がおすすめなのですが、白身魚って味が淡白で満足感が低いですよね。かゆみや痛みでただでさえつらい日常で、せめて食事で満足感を得た …
ちょっと悪化してきたアトピーを一気に治すために、登山に来ました。 大汗かくのがアトピーにはとてもいいです。アトピーで汗をかくことを避けている人もいるようですが、私の場合は汗で痒くなったこと、ないんです …
ここ数日、妻の機嫌がよい。 妻は双極性障害で、昨年と一昨年はこの時期いつも躁の波が来て、私は躁状態の妻の言動は受け入れ難くケンカになっていた。 今年は、非常に仲良しな状態で落ち着いた年末年始となった。 …