アトピー 外食

やよい軒

投稿日:2023年10月27日 更新日:

茨城県つくば市の「やよい軒」に行ってきました。

忙しいときや疲れた時には、外食は便利ですよね。
サバ定食にすると、お魚が食べられてアトピー的にはダメージ少なめにすませることができます。

とはいえ、アトピーの人サバは赤身魚(ヒスチジンが多く、かゆみを誘発します)ですし、お米もかゆみを誘発しますので、調子の悪い時は控えましょう。

やよい軒は外食の中ではヘルシー寄りの選択ができるので助かりますね。
ごちそうさまでした。

-アトピー, 外食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ごう家

つくば市の「ごう家」に行ってきました。 鶏の手羽先やビールもおいしいお店ですが、ラーメンもとてもおいしいお店で、いつも野菜味噌ラーメンを注文してしまいます。 今日もいつも通り、おいしかったです!ごちそ …

PLUS-1 CAFE GARDEN

茨城県つくば市の「PLUS-1 CAFE GARDEN」に行ってきました。 お店の雰囲気がとてもいいカフェで、今日は天気がよく、テラスでは大きな犬を連れた家族が楽しそうに過ごしています。 ずっといたい …

いっとく

茨城県つくば市のラーメン屋「いっとく」。化学調味料無添加で家族連れの多いお店です。私はけっこう好きで知り合いを連れてくるけれど、しょっぱいという反応があったりして驚きます。化学調味料の旨味とはまた異な …

ハイカラ軒

東京都墨田区の「ハイカラ軒」に行ってきました。 ハイカラって、面白い言葉ですよね。もともとはhigh collar、高い襟のシャツのことで、明治時代に西洋人のシャツのかっこよさを代表する言葉になり、「 …

今日の筑波山

ちょっと悪化してきたアトピーを一気に治すために、登山に来ました。 大汗かくのがアトピーにはとてもいいです。アトピーで汗をかくことを避けている人もいるようですが、私の場合は汗で痒くなったこと、ないんです …