アトピー 外食

やよい軒

投稿日:2023年10月27日 更新日:

茨城県つくば市の「やよい軒」に行ってきました。

忙しいときや疲れた時には、外食は便利ですよね。
サバ定食にすると、お魚が食べられてアトピー的にはダメージ少なめにすませることができます。

とはいえ、アトピーの人サバは赤身魚(ヒスチジンが多く、かゆみを誘発します)ですし、お米もかゆみを誘発しますので、調子の悪い時は控えましょう。

やよい軒は外食の中ではヘルシー寄りの選択ができるので助かりますね。
ごちそうさまでした。

-アトピー, 外食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

活龍大衆麺処 真壁屋

名前は長いですが、大人気ラーメン店「活龍」の味わいをよりお手ごろな価格で提供してくれるお店。 学生寮の向かいという立地にあり、チャーシューを無くしたり、おそらく麺やスープも工夫して、味わいを大きく損な …

no image

アトピーと食事のモチベーション

最近ようやく落ち着いてきましたが、季節の変わり目でアトピー悪化しやすかったですね私も目がかゆくなったり、マスクが蒸れて口の周りが少し肌荒れしたりしましたそういうふうに症状が出てくると、生活面を改善しな …

納豆オクラカレー

アトピーとスパイスカレー

アトピーで悩んでいる方に、知ってもらいたいと思うことの一つに、カレーのことがあります。 カレーって、野菜もたくさんおいしく摂れて、健康にとてもいいイメージがあると思います。私も大好きでしたし、体にいい …

豚飯坊屋

つくば市の「豚飯坊屋」に行ってきました。読み方は「ぶためしぼうや」、生姜焼きが人気のようです。 生姜焼きや野菜炒めにあまりこだわりがなかったので、特に何かに気づくことや感動することはなかったですが、普 …

サロン・デ・サン

つくば市天久保にある洋食屋さん「サロン・デ・サン」に行ってきました。 大きなハンバーグはナイフで切ると肉汁があふれ出て、ジューシーで豊かなあじわい。野菜がごろごろと入っていますが、どれも驚くほどおいし …