茨城県つくば市の「やよい軒」に行ってきました。

忙しいときや疲れた時には、外食は便利ですよね。
サバ定食にすると、お魚が食べられてアトピー的にはダメージ少なめにすませることができます。
とはいえ、アトピーの人サバは赤身魚(ヒスチジンが多く、かゆみを誘発します)ですし、お米もかゆみを誘発しますので、調子の悪い時は控えましょう。
やよい軒は外食の中ではヘルシー寄りの選択ができるので助かりますね。
ごちそうさまでした。
Just another WordPress site
投稿日:2023年10月27日 更新日:
茨城県つくば市の「やよい軒」に行ってきました。

忙しいときや疲れた時には、外食は便利ですよね。
サバ定食にすると、お魚が食べられてアトピー的にはダメージ少なめにすませることができます。
とはいえ、アトピーの人サバは赤身魚(ヒスチジンが多く、かゆみを誘発します)ですし、お米もかゆみを誘発しますので、調子の悪い時は控えましょう。
やよい軒は外食の中ではヘルシー寄りの選択ができるので助かりますね。
ごちそうさまでした。
執筆者:sisyphe
関連記事
スタミナラーメン「がむしゃ」 甘じょっぱいあんとレバーが個性的なラーメン。写真はスープなしのメニューですが、スープありも選べます。どちらもおいしいですがスープありだととても熱くなるので夏は特にスープ無 …
茨城県つくば市の「まる信食堂」に行ってきました。 麦飯とお刺身がおいしいという噂のお店。 なのですが、今日は唐揚げにしました。すごいボリュームですね。 とてもおいしかったです。副菜も充実していて、ヘル …
茨城県つくば市の「魚丼」に行ってきました。 海鮮丼が食べられるお店。外食で魚がおいしく食べられるお店はとても少ないので、貴重なお店です。 アトピーで食事に厳しく気を配る場合、基本的にお肉になってしまう …
アトピー対策中ですが、すでに回復してきているので、お肉と炭水化物を解禁して冷蔵庫の残り野菜の処理をします。(肉と、炭水化物の多い穀類は、私の場合かゆみや患部からの汁が誘発されるのでアトピーが重くなって …