
「タイの台所」という意味のお店「コワタイ」
人気店で、予約ができず、行って名前を書いて席が空くまで待っているしかありません。
写真右手に写っているのは現地の人が使う調味料で、お好みで使えます。
現地の味が楽しめるお店で、パクチーは合うものと合わないものがあり、現地の人が絶対にやらない組み合わせに対する注意喚起がメニューに書かれていたりします。
ヘルシーなタイ料理が満喫できます。
ごちそうさまでした。
Just another WordPress site
投稿日:2023年8月27日 更新日:

「タイの台所」という意味のお店「コワタイ」
人気店で、予約ができず、行って名前を書いて席が空くまで待っているしかありません。
写真右手に写っているのは現地の人が使う調味料で、お好みで使えます。
現地の味が楽しめるお店で、パクチーは合うものと合わないものがあり、現地の人が絶対にやらない組み合わせに対する注意喚起がメニューに書かれていたりします。
ヘルシーなタイ料理が満喫できます。
ごちそうさまでした。
執筆者:sisyphe
関連記事
茨城県水戸市の「らーめん はなはな」に行ってきました。 他のお店では味わうことのない、不思議な懐かしい感じの味がしました。たぶん、いろいろな食材で出しているという旨味によるものなのでしょう。 とてもお …
居酒屋「鳥吉」に行ってきました。読み方はずっと「とりよし」と思っていましたが「とりきち」のようです。 焼き方がいいのか肉質がいいのか分かりませんが、とても上品な味・食感で値段に相応と感じました。 また …
茨城県つくば市のラーメン屋「JUN-CHAN」に行ってきました。 お昼にはいつも行列ができているラーメン屋さん。お店が小さく席が少なく、周囲にラーメン屋さんはじめ食事処が少ないので列ができやすいのかも …