外食

ラーメンコンタス

投稿日:2023年4月23日 更新日:

茨城県つくば市の「ラーメンコンタス」に行ってきました。

このお店の「コンタス」とは「困った人を助けたい」という理念の会社名からきているとのこと。
いったいどんな会社か調べてみたら、高校生から起業を志した柴崎莉菜さんの会社で、大前研一さんのビジネス・ブレークスルー(BBT)大学で学び、生活困窮世帯の子どもたちにバースデーケーキを送るクラウドファンディングや子ども食堂でのボランティアなどをやったりしていたようです。

さて、ラーメンでどんな「困った人を助ける」感があるのかというと…値段がお安めですね。そういうことなのかな?
学生が多いこの地域ではありがたがられるかもしれません。

つくばではめずらしめの豚骨ラーメン。
濃厚でおいしかったです。

ラーメン屋は何かにつなげるつもりなのか、それ自体がメインの目的なのか…?
これから先どんな展開をするのか、気になるので、また行ってみようかな。

ごちそうさまでした。

-外食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

キッチンみらく

茨城県水戸市の「キッチンみらく」に行ってきました。 「どれがおすすめですか?」と聞いたら「全部おすすめです」と返ってきた、圧倒的自信に満ちたお店。 迷いに迷った結果、オムライスを選択。おいしかったです …

豚飯坊屋

つくば市の「豚飯坊屋」に行ってきました。読み方は「ぶためしぼうや」、生姜焼きが人気のようです。 生姜焼きや野菜炒めにあまりこだわりがなかったので、特に何かに気づくことや感動することはなかったですが、普 …

活龍大衆麺処 真壁屋

名前は長いですが、大人気ラーメン店「活龍」の味わいをよりお手ごろな価格で提供してくれるお店。 学生寮の向かいという立地にあり、チャーシューを無くしたり、おそらく麺やスープも工夫して、味わいを大きく損な …

ドラゴンラーメン

茨城県下妻市の「ドラゴンラーメン」に行ってきました。 清潔感のある店舗で、厨房が広く、若いバイトの子たちを見ているのが楽しかったです。 とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

がむしゃ

スタミナラーメン「がむしゃ」 甘じょっぱいあんとレバーが個性的なラーメン。写真はスープなしのメニューですが、スープありも選べます。どちらもおいしいですがスープありだととても熱くなるので夏は特にスープ無 …