アトピー 今日の筑波山

今日の筑波山

投稿日:2023年10月21日 更新日:

ちょっと悪化してきたアトピーを一気に治すために、登山に来ました。

大汗かくのがアトピーにはとてもいいです。アトピーで汗をかくことを避けている人もいるようですが、私の場合は汗で痒くなったこと、ないんですよね…。ただし汗は必ずタオルやハンカチで拭くようにしています。

たくさんの登山者がいました。秋、ちょっと涼しくなったくらいで最高ですよね。

今日は登山者が見えなくなることがありませんでした。

ケーブルカーが見える休憩所に、新しく四阿ができています。まだ知らない人もいるのでは。とてもきれいですね。

今日は雲がなんだか雄大な空でした。気持ちいい!

大汗かいて、肌が潤いました。
帰ってしっかりシャワーを浴びます。

下山したら、歩数が10000歩を超えていました。達成感ありますね。

ありがとうございました!

-アトピー, 今日の筑波山

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

今日の筑波山

2023年9月30日(土) 御幸ヶ原コース。今日はとてもいい天気で登山に最適でした。 最近、朝の散歩をしている公園やその周辺でスズメバチを毎日見るようになって怖いなあと思っていたら、筑波山でもハチが増 …

アトピー対策3日目-2

明日のために卵と鮭を買いに行ったら、食欲が湧いてきたので、食べることにしました。リーンゲインズは、食間を16時間開ければ好きな時に好きなだけ食べていいということなので、罪悪感なく食べます。 鮭、かぼち …

今日の筑波山

冬の空はすがすがしくて本当に気持ちいいですね。信号で止まっていたら山と空が美しすぎたので写真を撮りました。 今日はたくさんの人が詣でていました。登る人はどれくらいいるのでしょう。寒いからあまり多くはな …

すき屋 (アトピー対策の場合)

妻とすき屋に来ました。今はアトピー対策中なので、何かそれ用に選べないか探したら、ありました! サラダ、味噌汁、焼き鮭。 まあそれならわざわざ店で食べるなよという感じですが、勢いで選択してしまいました。 …

アトピー対策3日目

鮭、チンゲンサイ、もやし、しょうがでタジン鍋。まずはチンゲンサイの根の部分を入れて加熱。 しばらく加熱したら、モヤシとチンゲンサイの葉の部分を加えます。 最後に卵を落として好みの固さになるまで加熱しま …