今日の筑波山

今日の筑波山

投稿日:2023年4月22日 更新日:

本日もいい汗かきに来ました、筑波山。

ついに四阿が完成していました。
きれいで、なんだかおしゃれなデザインで、のれんがかわいいですね。
たぶん筑波大の芸術専門学群が絡んでいるんじゃないかなあと思って調べてみたら、准教授の原忠信先生が筑波山のブランディングを手掛けているようです。

昭和のイメージで平成も通り抜けてしまった筑波山が、急速に変わりだしました。
すごくいいと思います。

ワクワクしますね。

原先生の研究室には
「今日一日で
一番大笑いしたことを、
絶対忘れないように
日記に書こう」
と書かれた紙が貼られているようです。

これからが楽しみですね!

頂上からの眺望では砂というか塵というかが舞っているのが見えました。変化の時期のようです。

-今日の筑波山

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

今日の筑波山

今日は「こんにちは」と挨拶した時に、とても嬉しそうな顔をして挨拶を返してくださる人が多かったように感じました。コロナ以前の、山で挨拶することの気持ちよさを実感している、そんな気がします。コロナで山に行 …

今日の筑波山

澄み渡る空気、寒いですが、すがすがしくて気持ちいい登山に行ってきました。他の登山者さんもチラホラいらっしゃいました。 雪が残っています。 登っていくとだんだん雪も多くなってきました。 山頂では特に雪で …

今日の筑波山

冬の空はすがすがしくて本当に気持ちいいですね。信号で止まっていたら山と空が美しすぎたので写真を撮りました。 今日はたくさんの人が詣でていました。登る人はどれくらいいるのでしょう。寒いからあまり多くはな …

今日の筑波山

夕方の日の入りの時間帯は美しい眺望が見られますね。 今日も気持ちよかったです。ありがとうございました。

今日の筑波山

今日もたくさんの登山者がいるようです。 男体山頂少し手前の御幸ヶ原に、新しいトイレがついに完成していました。 とてもきれいで、使いやすそうです。 山頂間際では少し雪が残っています。 今日も澄み渡る空に …