
居酒屋「鳥吉」に行ってきました。
読み方はずっと「とりよし」と思っていましたが「とりきち」のようです。
焼き方がいいのか肉質がいいのか分かりませんが、とても上品な味・食感で値段に相応と感じました。
また行きたいです。
ごちそうさまでした。
Just another WordPress site
投稿日:2023年9月9日 更新日:
居酒屋「鳥吉」に行ってきました。
読み方はずっと「とりよし」と思っていましたが「とりきち」のようです。
焼き方がいいのか肉質がいいのか分かりませんが、とても上品な味・食感で値段に相応と感じました。
また行きたいです。
ごちそうさまでした。
執筆者:sisyphe
関連記事
茨城県つくば市の「丸亀製麵」に行ってきました。 大きな野菜かき揚げが特徴のうどん屋さん。おいしくて安くて好きでした。 過去形なのは、潰瘍性大腸炎を患って揚げ物を食べられなくなった時期に、全く行かなくな …
小山市の定食屋さん「えびの仙太」に行ってきました。 海鮮もあってヘルシーなメニューが選べて助かりました。 周りにアスリートが多かったり大学の運動部が盛んなのでしょうか、アスリート向けのメニューも用意さ …
茨城県水戸市の「キッチンみらく」に行ってきました。 「どれがおすすめですか?」と聞いたら「全部おすすめです」と返ってきた、圧倒的自信に満ちたお店。 迷いに迷った結果、オムライスを選択。おいしかったです …
つくば市天久保にある洋食屋さん「サロン・デ・サン」に行ってきました。 大きなハンバーグはナイフで切ると肉汁があふれ出て、ジューシーで豊かなあじわい。野菜がごろごろと入っていますが、どれも驚くほどおいし …