外食

麺’s キッチン-RIRI

投稿日:2023年10月15日 更新日:

茨城県笠間市で話題の「麺’s キッチン-RIRI」に行ってきました。

周囲は古美術などを扱うお店で変わった雰囲気の空間でした。

たくさんの人が並んでいる人気店でした。
中華そばを食べましたが、チャーシューがほろほろだったのが他の店とは違って印象的でした。

店内のインテリア、というか調度品とでも呼んだ方がしっくりくる、昔の家族団らんを思い出す趣きのテーブルや、いろいろな置物がなんだか和んで心地よい空間を作っていました。
そんなところも、行列に並んでまで味わいたい体験の一部なのかな、と思いました。

のんびりできました。どうもありがとう。

-外食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

キッチンみらく

茨城県水戸市の「キッチンみらく」に行ってきました。 「どれがおすすめですか?」と聞いたら「全部おすすめです」と返ってきた、圧倒的自信に満ちたお店。 迷いに迷った結果、オムライスを選択。おいしかったです …

金太楼

茨城県つくば市の「金太楼」というお寿司屋さんに行ってきました。 ランチはリーズナブルなセットがあるということで来てみました。私には回転ずしでも十分おいしいですが、握ったお寿司はやはりネタとシャリが混然 …

サロン・デ・サン

つくば市天久保にある洋食屋さん「サロン・デ・サン」に行ってきました。 大きなハンバーグはナイフで切ると肉汁があふれ出て、ジューシーで豊かなあじわい。野菜がごろごろと入っていますが、どれも驚くほどおいし …

韓国家庭料理 済州

ふらりと寄ってみた「済州」読み方は「チェジュ」。 食事としてはお値段は少し高めですが、飲みに来たら楽しめそうでした。唐辛子が、あまり辛くなく旨味があるようでした。日本の唐辛子とは品種が異なるのでしょう …

松屋製麺所

茨城県つくば市の「松屋製麵所」に行ってきました。 筑波山の麓にあるのですが、とてもおいしいという噂を聞いてやって来ました。人気だけに、行列ができていて、ちょうど私の数人後で「今日はここまでになります。 …