外食

味噌のジョー

投稿日:2023年3月12日 更新日:

茨城県つくば市の「味噌のジョー」に行ってきました。

店内に入ると、なんとテレビにアニメ「あしたのジョー」が流れているという異色のラーメン屋。

実は、あしたのジョーは漫画でハマったことがあって、好きなんですよね…。

ジョーから「お嬢さん」と皮肉をこめて呼ばれて目の敵にされているが実は同類の葉子さんのセリフがまたぶっ飛んでて面白いので、以下引用です。
「「すばらしいあした」は きょうという日を きれいごとだけ… お体裁だけととのえて 過ごしていては 永久に やってこないわ
血にまみれ 汗や泥にまみれ傷だらけになって…
しかも他人には 変人扱いをされる きょうという日があってこそ…
あしたは…
ほ…ほんとうの あしたは…!」

うん、いい店だ。よし。

味がすこし濃いめですが、だからこそ最後にご飯を入れて食べたくなる感じですかね。
味自体はとてもよく、おいしかったです。

アトピー的にはちょっとダメージ強めなので体調落ちている時は避けますが、そうでなければまたちょくちょく来たいと思います。

ごちそうさまでした。

-外食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

金太楼

茨城県つくば市の「金太楼」というお寿司屋さんに行ってきました。 ランチはリーズナブルなセットがあるということで来てみました。私には回転ずしでも十分おいしいですが、握ったお寿司はやはりネタとシャリが混然 …

ZEYO

茨城県つくば市のカレーうどん屋「ZEYO」に行ってきました。 実はカレーうどん自体は苦手で、開店して何年も経つこのお店も興味なかったのですが、とてもおいしいと聞いて、試しに来てみました。 小さいころ給 …

コワタイ

夜、久しぶりのジムに行った後、トムヤムクンにライスヌードルの入ったメニューを食べました。 大きなエビが3つも入っていて、パクチーがよく合う甘辛のエキゾチックな味のスープで、とてもおいしかったです。 ご …

笠間の栗を堪能

茨城県笠間市は栗で有名で、秋はモンブランを食べに行きたくなります。この日は、クラフトカフェでモンブランをいただきました。笠間は陶芸の街でもあり、器が個性的で楽しいです。お菓子と飲み物を持ってきてくれた …

がむしゃ

スタミナラーメン「がむしゃ」 甘じょっぱいあんとレバーが個性的なラーメン。写真はスープなしのメニューですが、スープありも選べます。どちらもおいしいですがスープありだととても熱くなるので夏は特にスープ無 …

PREV
祥龍房
NEXT
高麗