冷蔵庫の中で、しめじが白くなってしまっていました。
もう食べられないかと思いましたが、そんなに前に買ったものでもないし、軸もかさもしっかりしていて元気そうなので、本当にもうだめなのか、調べてみました。
すると、どうやらこれは気中菌糸(きちゅうきんし)と言うもので、食べても問題ないことが分かりました。

焼きそばの具材として使いました。フライパンに入れて炒めていたら、すぐに見えなくなって気にならなくなりました。

味もまったく影響なしでした。調べてよかったです。
ごちそうさまでした。
Just another WordPress site
投稿日:2023年1月24日 更新日:
冷蔵庫の中で、しめじが白くなってしまっていました。
もう食べられないかと思いましたが、そんなに前に買ったものでもないし、軸もかさもしっかりしていて元気そうなので、本当にもうだめなのか、調べてみました。
すると、どうやらこれは気中菌糸(きちゅうきんし)と言うもので、食べても問題ないことが分かりました。
焼きそばの具材として使いました。フライパンに入れて炒めていたら、すぐに見えなくなって気にならなくなりました。
味もまったく影響なしでした。調べてよかったです。
ごちそうさまでした。
執筆者:sisyphe
関連記事
今晩はさんまの塩焼きにしました。さんまと大根。味噌汁に、しめじと豆腐。 さんまは食べやすいようにスーッと横に一本切れ目を入れました。あと、塩を両面にふって焼きました。 秋ですね。食欲の秋ですね。このあ …
明日のために卵と鮭を買いに行ったら、食欲が湧いてきたので、食べることにしました。リーンゲインズは、食間を16時間開ければ好きな時に好きなだけ食べていいということなので、罪悪感なく食べます。 鮭、かぼち …
節制4日目ともなると、だんだんお酒やお菓子などが食べたくなってきましたが、水泳30分に行ったら、意外なことに欲望がおさまりました。 運動すると食欲が高まりそうなものですが、逆でした。たっぷり贅肉を蓄え …
アトピーに鮭は救世主と言ってもいい存在です。というのは、アトピーには白身魚がおすすめなのですが、白身魚って味が淡白で満足感が低いですよね。かゆみや痛みでただでさえつらい日常で、せめて食事で満足感を得た …