外食

麺’s キッチン-RIRI

投稿日:2023年10月15日 更新日:

茨城県笠間市で話題の「麺’s キッチン-RIRI」に行ってきました。

周囲は古美術などを扱うお店で変わった雰囲気の空間でした。

たくさんの人が並んでいる人気店でした。
中華そばを食べましたが、チャーシューがほろほろだったのが他の店とは違って印象的でした。

店内のインテリア、というか調度品とでも呼んだ方がしっくりくる、昔の家族団らんを思い出す趣きのテーブルや、いろいろな置物がなんだか和んで心地よい空間を作っていました。
そんなところも、行列に並んでまで味わいたい体験の一部なのかな、と思いました。

のんびりできました。どうもありがとう。

-外食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大盛軒

東中野にある「大盛軒」、読み方は「おおもりけん」、に行ってきました。 仕事で中国に行っていた友人がたまの来日だったので、一緒に行きました。鉄板麺というメニューが、日本の懐かしい味って感じでおいしいので …

らぱしゃ

茨城県水戸市の「らぱしゃ」に行ってきました。 鹿児島の塩ラーメンということで、めずらしい感じも少しある、とてもおいしいラーメンでした。 また来たいです。ごちそうさまでした。

金の馬結

茨城県つくば市の「金の馬結」に行ってきました。 とても人気という噂を聞いて行ってみました。辛いメニューばかりですが、旨辛で、とてもおいしいです。 アトピー的には辛さはあまりよくないですが、うまいのでま …

田所商店

麺場 田所商店の野菜ラーメン。店内には「味噌は日本人の宝物」と書かれており、確固たるコンセプトを感じました。すべてのラーメンに味噌があるので、いちいち「味噌ラーメン」とは書かないらしく、「野菜味噌ラー …

鳥吉

居酒屋「鳥吉」に行ってきました。読み方はずっと「とりよし」と思っていましたが「とりきち」のようです。 焼き方がいいのか肉質がいいのか分かりませんが、とても上品な味・食感で値段に相応と感じました。 また …