外食

丸亀製麺

投稿日:2023年1月14日 更新日:

茨城県つくば市の「丸亀製麵」に行ってきました。

大きな野菜かき揚げが特徴のうどん屋さん。
おいしくて安くて好きでした。

過去形なのは、潰瘍性大腸炎を患って揚げ物を食べられなくなった時期に、全く行かなくなったためです。

もう腸炎は何年も寛解状態が維持できているので、久しぶりに食べてみたら、おいしかったです。
ただ、以前のような感激はなくなっていました。私自身の嗜好が変わってしまったようです。

アトピーの観点からも、小麦と揚げ物しかないお店ですから、マイナス以外ないなあと思うと、もう私が来る理由はなさそうですね…。

これまでありがとうございました。
ごちそうさまでした。

-外食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハイカラ軒

東京都墨田区の「ハイカラ軒」に行ってきました。 ハイカラって、面白い言葉ですよね。もともとはhigh collar、高い襟のシャツのことで、明治時代に西洋人のシャツのかっこよさを代表する言葉になり、「 …

ラーメンコンタス

茨城県つくば市の「ラーメンコンタス」に行ってきました。 このお店の「コンタス」とは「困った人を助けたい」という理念の会社名からきているとのこと。いったいどんな会社か調べてみたら、高校生から起業を志した …

名無し

名無し。筑波山のふもとの変わった名前のラーメン屋。自家製にこだわっており、麺も餃子も自家製らしい。濃厚なラーメンが流行っている昨今には珍しい、すっきり透き通った爽やかな感じのスープ。今日は塩ラーメン。 …

ピーターパン

固いパン、好きなんです。あんぱんのような柔らかい菓子パンもたくさんの種類がありますし、固いパンもたくさんの種類がある珍しいお店です。店内のイートインスペースで、コーヒーをコップ代10円でいただけます。 …

やよい軒

茨城県つくば市の「やよい軒」に行ってきました。 忙しいときや疲れた時には、外食は便利ですよね。サバ定食にすると、お魚が食べられてアトピー的にはダメージ少なめにすませることができます。 とはいえ、アトピ …