外食

丸亀製麺

投稿日:2023年1月14日 更新日:

茨城県つくば市の「丸亀製麵」に行ってきました。

大きな野菜かき揚げが特徴のうどん屋さん。
おいしくて安くて好きでした。

過去形なのは、潰瘍性大腸炎を患って揚げ物を食べられなくなった時期に、全く行かなくなったためです。

もう腸炎は何年も寛解状態が維持できているので、久しぶりに食べてみたら、おいしかったです。
ただ、以前のような感激はなくなっていました。私自身の嗜好が変わってしまったようです。

アトピーの観点からも、小麦と揚げ物しかないお店ですから、マイナス以外ないなあと思うと、もう私が来る理由はなさそうですね…。

これまでありがとうございました。
ごちそうさまでした。

-外食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

笠間の栗を堪能

茨城県笠間市は栗で有名で、秋はモンブランを食べに行きたくなります。この日は、クラフトカフェでモンブランをいただきました。笠間は陶芸の街でもあり、器が個性的で楽しいです。お菓子と飲み物を持ってきてくれた …

かつや

最近なぜか、かつ丼が食べたい~という欲求が高まり「かつや」に行ってみました。 お隣さんはカツカレーを頼んでいて少し迷いましたが…初志貫徹でかつ丼を。サラダをつけるか迷いましたが、もうカツの段階で健康は …

M.S.B. hamburger & sandwich

茨城県つくば市の「M.S.B. hamburger & sandwich」というお店。 豪快な大きさ・厚さのハンバーガーとポテト。かなり、おいしいです。他では味わえない、なんというか、ワイルド …

キッチンみらく

茨城県水戸市の「キッチンみらく」に行ってきました。 「どれがおすすめですか?」と聞いたら「全部おすすめです」と返ってきた、圧倒的自信に満ちたお店。 迷いに迷った結果、オムライスを選択。おいしかったです …

高麗

茨城県つくば市の「高麗」に行ってきました。 学生時代からよく食べに来ていました。値段もお手ごろで、味も家庭料理っぽい優しいもので、大好きでした。 なんと7種もの副菜がついてきます。どれもおいしく、ヘル …