外食

田所商店

投稿日:2023年10月1日 更新日:

麺場 田所商店の野菜ラーメン。
店内には「味噌は日本人の宝物」と書かれており、確固たるコンセプトを感じました。
すべてのラーメンに味噌があるので、いちいち「味噌ラーメン」とは書かないらしく、「野菜味噌ラーメン」という表記ではありませんでした。
ユニークですね。

ちょっと味が濃い目でしたが、食べているうちに慣れてきて、とても美味しかったです。
スープもすべて飲んでしまいました。
濃い目の味は、ごはんをいれるとちょうどよかったのかもしれません。

ごちそうさまでした。

-外食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

野郎めし

茨城県つくば市の「野郎めし」に行ってきました。 店名からして、男性向けのがっつりした感じと想像していましたが、その通りでした。 私はもともとは大食いなので、がっつり量がコスパよく食べられたらいいなあと …

らーめん はなはな

茨城県水戸市の「らーめん はなはな」に行ってきました。 他のお店では味わうことのない、不思議な懐かしい感じの味がしました。たぶん、いろいろな食材で出しているという旨味によるものなのでしょう。 とてもお …

とんQ

とんかつ屋 とんQ。今日は特別な日で、プラチナポークの低温調理の厚切りという、プレミアムなメニューをいただきました。 低温調理は、お肉が固くならない程度の温度で長時間加熱することで、栄養もおいしさも逃 …

高麗

茨城県つくば市の「高麗」に行ってきました。 学生時代からよく食べに来ていました。値段もお手ごろで、味も家庭料理っぽい優しいもので、大好きでした。 なんと7種もの副菜がついてきます。どれもおいしく、ヘル …

鶏醤油拉麺専門店 そうわ

水戸市のラーメン屋「そうわ」に行ってきました。 できたばかりの綺麗なお店で、味はとてもおいしかったです。 が、メニューがだいぶ男性向けな感じで、重たいものばかり。来客も男性がほとんどだったように思いま …